Pages

Monday, November 7, 2022

The Who(ザ・フー)|世界中のコレクター垂涎のメガレアLP!1960年代の日本独自ジャケット盤及び編集盤4タイトルを、オリジナルを可能な限り再現したアートワークと、今回はカラー180g重量盤で限定復刻! - TOWER RECORDS ONLINE - TOWER RECORDS ONLINE

The Who(ザ・フー)

世界中のコレクター垂涎のメガレアLP!ザ・フー日本独自盤復刻カラーLPシリーズ!

ザ・フー1960年代の日本独自ジャケット盤及び編集盤4タイトルを、オリジナルを可能な限り再現したアートワークと、今度はカラーの180g重量盤で限定復刻。

マイ・ジェネレイション (レッド・ヴィニール)

5592750:L

●ピート・タウンゼントによる強力なオリジナル曲と、モッズ然としたR&Bカヴァーがバランス良く並ぶザ・フーUSでのデビュー作『The Who Sings My Generation』を、1967年3月にテイチクより発売された日本独自ジャケット(SDL-10271)仕様と曲順で復刻
●アートワーク(フリップバック・ジャケット、巻き帯、インサート、レーベル)は、入手困難なオリジナル盤を可能な限り忠実に再現
●オリジナル発売時の疑似ステレオ音源を、2016年ステレオ・リミックスに差し替えて収録
●レッド・ヴィニール/180g重量盤

line

アイム・ア・ボーイ (イエロー・ヴィニール)

5592751:L

●UKでの2ndアルバム『A Quick One』からの楽曲にEPやシングル曲を加えて編集、ステレオでリリースされたヨーロッパ各国での2ndアルバム『The Who』を、1967年6月に日本グラモフォンより発売された日本独自ジャケット(SLPM-1354)仕様と曲順で復刻
●アートワーク(フリップバック・ジャケット、巻き帯、インサート、レーベル)は、入手困難なオリジナル盤を可能な限り忠実に再現
●国内オリジナル・ステレオ・マスター・テープから収録
●イエロー・ヴィニール/180g重量盤

line

エキサイティング・ザ・フー (パープル・ヴィニール)

5592752:L

●1966年から1967年にかけてシングルで発表された楽曲に、日本での前作『アイム・ア・ボーイ』から漏れた『A Quick One』収録曲を加えて編集された日本独自盤を、1968年4月に日本グラモフォンより発売されたオリジナル(SLPM-1385)仕様で復刻
●アートワーク(フリップバック・ジャケット、巻き帯、インサート、レーベル)は、入手困難なオリジナル盤を可能な限り忠実に再現
●オリジナル発売時の疑似ステレオ音源を、モノラルに差し替えて収録
●パープル・ヴィニール/180g重量盤

line

恋のマジック・アイ (グリーン・ヴィニール)

5592754:L

●海賊ラジオ局のジングルや架空のCMで曲間を繋いだ、ザ・フーのコンセプチュアルでポップ・アートなセンスに溢れる3rdアルバム『The Who Sell Out』を、1968年8月に日本グラモフォンより発売された日本独自ジャケット(SLPM-1394)仕様で復刻
●アートワーク(フリップバック・ジャケット、巻き帯、インサート、レーベル)は、入手困難なオリジナル盤を可能な限り忠実に再現
●国内オリジナル・ステレオ・マスター・テープから収録
●グリーン・ヴィニール/180g重量盤

line

ザ・フー|『The Who Sell Out』と『Tommy』がハーフ・スピード・リマスタリングのアナログレコードで再発>>>>

ザ・フー|『My Generation』と『A Quick One』がハーフ・スピード・リマスタリングのアナログレコードで再発>>>>

最新のアナログレコード情報はこちら
レコードアクセサリー

ロック名盤復刻/リイシュー

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( The Who(ザ・フー)|世界中のコレクター垂涎のメガレアLP!1960年代の日本独自ジャケット盤及び編集盤4タイトルを、オリジナルを可能な限り再現したアートワークと、今回はカラー180g重量盤で限定復刻! - TOWER RECORDS ONLINE - TOWER RECORDS ONLINE )
https://ift.tt/hxwo9K0

No comments:

Post a Comment