Pages

Monday, January 31, 2022

コレクター垂涎? CASETiFYからスマホ用にNFTアートを表示するケースを発売 - GIZMODO JAPAN

もしやステッカーが貼られるだけ?

スマートフォン用ケースを作るCASETiFYより、自分が所持しているNFTアートの画像を表示できるスマホ用ケース「NFTyourcase」が登場しました。背面にお気に入りの1枚があれば、いつでも一緒。愛着も湧きますね。

ウォレットと連携

注文は「NFTyourcase」のサイトと、暗号通貨イーサリアムを管理するウォレット「MetaMask」か「WalletConnect」を連携し、使いたいNFT作品を選択。作品が自分の物だと証明されると、イーサリアムか米ドルで45ドル(約5,200円)支払うという流れ。世界中どこにでも発送されます。

またNFT界で超売れっ子の『Bored Ape Yacht Club(BAYC)』シリーズを持っていれば、カメラを囲む四角いリングが通常の黒から青色になる、という特典もあります。

220201_casetify2
Image: CASETiFY

そこはアナログなのね

画像の下には、作品名やサイズや所持者、閲覧用QRコードなど詳細な情報と共に…印刷されます。デジタル画像を印刷するのはアナログですが、液晶画面にするわけにもいかないんでしょうね。それでもNFTアート収集家であれば、持っておきたいアイテムになることでしょう。

Source: Twitter via CASETiFY via HYPEBEAST

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( コレクター垂涎? CASETiFYからスマホ用にNFTアートを表示するケースを発売 - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/zuqHaNiO5

No comments:

Post a Comment