創業40年 大阪 町工場で働くアートコレクターが始めたデザインプロダクトブランドsight。2022年3月よりのWebにて販売開始。ファーストリリースはファイヤーピット
「sight」について
金型、金属加工業として創業40年。大阪の町工場発のデザインプロダクトブランド。ブランドコンセプトである Designed Life Productに沿ってずっと使いたくなる日常に寄り添う様々なプロダクトを展開。美を上位概念にという信念のもと、機能、性能を追及するばかり捨てられてきたデザインにフォーカスし世の中にプロダクトを提案していく。デザインのためなら機能の犠牲も厭わないという視点で現世の中にあるる様々なプロダクトを再デザインしていく。
ブランド始動の背景
全ての形状が機能とコストによって縛られていた製品生産から脱却し洗練と無駄によって構成される美しいプロダクト製作を目指してデザインプロダクトブランドとしてsightを立ち上げた。現在、精密機械部品を国内メーカーに供給する傍ら、ブランドの運営を開始。デザインの段階から最終製品になるまでの工程のほとんどを自社工場で完結。蓄積された技術とノウハウは素材の選定、金型の構成、工程の構築まで隅々まで生かされている。
プロダクトについて
DBS (ファイヤーピット)
価格 128000- (税込、送料込)
素材 ステンレス製
サイズ 45 x 45 x 28cm (組立)
46 x 46 x 6cm (収納)
重さ 本体8kg ケース4.7kg
付属 専用ケース、COA
発売日 2022年3月1日
プロダクトの特徴はデザインと質感と構造。
デザイン。
等間隔に積み重ねられたプレートにより構成された佇まいはドナルド・ジャッドのスタッキングにインスパイアされ生み出された。ファイヤーピットとしては類を見ない独特なフォルムは唯一無二な存在感を放つ。
素材と質感。
黒いステンレス。ステンレスに色をのせるのは難しく車のブレーキ機構などに使われる特殊処理を経て付与された特別な
質感。ステンレスを選択したのは鉄と比べてサビにくく美しいフォルムを少しでも長く維持するため。黒く傷つきにくいプロダクトとなっている。
プロダクトの構造。
プレートの隙間より空気が流入することで燃焼効率も良くし、できるだけ底部のアッシュトレイで熱を受け本体には熱が伝わりにくいように設計されている。アッシュトレイは取り外し可能で灰捨ても楽にできる。プロダクト自体に800℃以上の高熱が加わることを想定した上で、熱伝導、熱変形、
放熱機構、耐食性を考慮し素材の選定から処理まで丁寧に設計されている。
プロダクトと同じ素材、処理で設計された専用ケースでの発送となる。ファーストロット1000台限定で製品証明書としてエディションナンバーが入ったCOAが付属する。
現在、奈良ANDOホテルのペントハウススイートに採用されている。
別売で五徳代わりのスクエアバー(KTS 12800-)とウィンドシールド(RSW 9800-)も同時にリリース。
使用シーンについて
自宅の庭、バルコニー、キャンプなどのアウトドア、グランピング施設、ホテル
自宅では洗練されたインテリアの延長として片付けずに置いておくだけで空間に溶け込むように。キャンプでは周りの目を引くギアとして。グランピングではデザインされた空間でお客様ひと時を演出するの一部として。ホテルでは特別な時間を過ごすお客様のエンターテインメントの道具として。ソリッドな質感とミニマルなデザインはそれぞれのシーンの時間、空間をデザインする。
今後の展開
ファーストリリースは現在注目されているアウトドアシーンもカバーするプロダクトを選択しリリース。セカンドリリースとして自宅使いもアウトドアシーンでも使えるコーヒードリッパースタンドを準備中。ドリッパースタンドはcafe店舗でも使用できるようにバリエーションを用意。自宅でもアウトドアシーンでも日常的に使えるプロダクトを今後もリリース予定。
「sight」代表 村中良暢(ムラナカヨシノブ)
大阪生まれ。大学卒業まで大阪で過ごしその後イギリスへ。ロンドン在住時にアートと出会い、帰国後家業に入る傍らで企画アート展を京都、大阪を中心に始める。現在は村中金属の取締役として企業を経営しながら大阪のギャラリーのディレクターとして様々なアート表現に携わっている。
Web https://sight-ec.myshopify.com
Instagram https://www.instagram.com/sight_official_/
からの記事と詳細 ( 町工場発 アートコレクターが始めたデザインプロダクトブランドsight ファイヤーピット 2022年3月1日よりWEB販売開始 - PR TIMES|RBB TODAY - RBB TODAY )
https://ift.tt/U5jaoNr
No comments:
Post a Comment